MonoMaster特別編集 DIYの困った!を解決する本
今すぐ読む
試し読み
アプリで読む

MonoMaster特別編集 DIYの困った!を解決する本

  • 配信開始日:2025/04/05
  • 配信終了日:2026/04/04
  • 出版社:宝島社

目次

表紙 MonoMaster特別編集 DIYの困った! を解決する本 Contents ファクトリーギア・髙野倉社長が教える!工具を使ってDIYを楽しもう! ファクトリーギア運営の「秘密基地」に潜入!九十九里BSBでオトナのDIYライフ 〈Column 1〉 ホームセンターの楽しみ方 <Part 1>もう迷わない! 工具選びのコツ [基本の工具] [大工道具] [測定道具] [電動工具] [その他の工具] DIY作業で役立つ優秀アイテム <Column 2>知っておくと便利なDIYのコツ <Part 2>住まいの修繕DIY 場所別DIY&修繕ガイド 壁紙の下は石こうボード 修繕の前に構造を知っておく 【トラブル1】壁紙のはがれを直す 【トラブル2】壁の小穴をふさぐ 【トラブル3】壁の汚れやシミを落とす・隠す/【トラブル4】壁紙が破れてむき出しになった下地を隠す 【トラブル5】壁の大きな穴をふさぐ 床のタイプ別にトラブルを解決する 【トラブル6】フローリングの傷をなくす 【トラブル7】カーペットの焦げ跡を埋める/【トラブル8】畳のシミや焦げ跡を隠す 【トラブル9】クッションフロアの継ぎ目のめくれを補修する/【トラブル10】カーペットのへこみを直す ネジ穴がつぶれて回せなくなったときの対処法 【グレードアップ1】網戸を交換する ドア回りをDIYでさらに使いやすくする 【トラブル11】スライド丁番を調整する/【トラブル12】ドアクローザーを調整する 【グレードアップ2】ドアノブをレバーハンドルに置き換える 【グレードアップ3】障子を貼り替える 【グレードアップ4】ふすまを張り替える 【トラブル13】コンクリートのひび割れを埋める 【トラブル14】錆を取り除く 【グレードアップ5】換気扇を交換する <Column 3>YouTube 動画で修繕テクニックを学ぶ <Part 3>水まわりの修繕DIY 水まわり修繕作業の前に確認しておくこと 蛇口の構造を知っておけば水のトラブルも問題ナシ! 【トラブル15】蛇口からの水もれを直す 【グレードアップ6】水栓のパイプを交換する 【グレードアップ7】シャワーヘッドを交換する 【グレードアップ8】シャワーホースを交換する 排水トラップの構造を知ってトラブル解決に役立てる 【トラブル16】排水口のつまりトラブルを解消する 【トラブル17】シンク下の水もれを解消する 中身は意外と単純なつくりトイレタンクの仕組み 【トラブル18】レバーを回しても水が流れない 【トラブル19】便器に流れる水が止まらない/【グレードアップ9】温水洗浄便座に交換する 【トラブル20】トイレのつまりを解消する <Part 4>趣味を極める! DIY のワザ [塗装] イメージを一新させる塗装作業の魅力を知る 塗装のDIY 水性ペンキを塗る [ガーデニング] 大事なのは方角と日当たりガーデニングの基本を押さえる [自転車] パンクの修理を自分でできるようにする [洗車] 愛車をさらにきれいに!用具を揃えて洗車を楽しむ 「ガレージ飲み」が楽しめるTOOLS BARがオープン!

工具専門店「ファクトリーギア」が伝授するDIY優秀ワザ!ホームセンターで売っている工具選びのコツから、趣味を極めるモノ作り、住まいの修繕、水まわりのトラブルまで、自力でできるDIYワザを写真豊富で紹介!「DIYの困った!」をプロが徹底解説します。

お気に入り登録
あとで読む登録

シェアする

お気に入り/あとで読むとは?

お気に入り/あとで読むとは?

【お気に入り】
登録した雑誌を、「お気に入り」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できるほか、新刊配信のお知らせをPUSH通知で受け取ることができます。

※ムック・増刊はご登録いただけません。

【あとで読む】
気になる雑誌・ムックを「あとで読む」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できます。