RUN+TRAIL Vol.71
今すぐ読む
試し読み
アプリで読む

RUN+TRAIL Vol.71

  • 配信開始日:2025/03/21
  • 配信終了日:2026/03/21
  • 出版社:三栄

目次

表紙 お気に入り登録 Introduction to the Journey 目次 奥野博士さんのトレーニングを支えるゴールデンゲート2 ATR 軽快トレイルランコースの必需品。 走れるコースに最適なTopo Athletic新作のウルトラベンチャー4 厚底なのに裸足のような「一体感」 musubi cafe OPENING TOPICS 静岡県 コースに配置したAEDが心肺停止の参加者を救った!  岡山県 初レース開催に向けて走り始めた和気町  群馬県 世界の頂点に挑む若手選手たちの素顔  国内名レースの源流 さくらやまトレイル  東京都 トレランフォーラムで提出された「選手の声」  新潟県 オリンピック種目になる!? スカイスノーの将来性 トレイルラン新明解トリセツ  階段世界王者に教わる「階段と登りの攻略法」  ロングでもトラブルなく走れる「理想のフォーム」  最優先は「足のセンサー」の覚醒  「200マイル超レース」の世界をのぞき見  セルフチャレンジの掟  トレイルランを家族で楽しむ秘訣 軽量・快適・動きやすい! Rainwear Guide トレイルランナーのためのレインウェアガイド ターザンAQZAWAのなんくるないさー Vol.25 フイナム ランニング クラブのトレイルランに物申す! Vol.44 RIVER RUN Vol.47 鏑木毅の挑戦記 vol.1 UTCT ウルトラトレイルケープタウン/南アフリカ共和国 篠原知美 VeGe-Katsu vol.1 速報 女川 ONAGAWA 100TRAILS 東北初の100マイルを総力取材! 奥付 裏表紙

全国的にレース数が増え、トレイルランの入口はかなり整備されてきた。しかし、その先の初心者から中級者へとレベルアップ、スキルアップするには、単に山を走り続けているだけでは準備不足。少しばかり勉強が必要となる。そこで中級者へのトビラを開けるための知識、技術を得るために6パートに分けた「取扱説明書」をまとめてみた。後半3つのうちふたつは、上級者にも通じる内容であり、残りのひとつは「親子で楽しむ」という番外編テーマとして収録した。これらを参考に違う目線で山を楽しんでほしい。

お気に入り登録
あとで読む登録

シェアする

お気に入り/あとで読むとは?

お気に入り/あとで読むとは?

【お気に入り】
登録した雑誌を、「お気に入り」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できるほか、新刊配信のお知らせをPUSH通知で受け取ることができます。

※ムック・増刊はご登録いただけません。

【あとで読む】
気になる雑誌・ムックを「あとで読む」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できます。