SBI証券でお得にはじめる! 新NISA
今すぐ読む
試し読み
アプリで読む

SBI証券でお得にはじめる! 新NISA

  • 配信開始日:2024/09/15
  • 配信終了日:2025/09/14
  • 出版社:宝島社

目次

表紙 Contents 使わなきゃもったいない! お得な制度新NISA みんなに選ばれている SBI証券ではじめよう! 【Special Interview1 人気マネーコンサルタントが教える】/新NISAでお金を増やす努力をしましょう マネーコンサルタント 頼藤太希さん 【Special Interview2 人気Youtuberが教える】/投資の基礎を知れば怖くない!安心して新NISAを続けられます 節約・投資系YouTuber 節約オタクふゆこさん ココが知りたい! 新NISA&投資の素朴なギモン! 一問一答 【NISAを知ろう!】新NISAデビュー組は必読!新NISAと投資の超基本 <COLUMN> 新NISA「成長投資枠」で購入できる!「個別株」ってどんなもの? 【口座開設から買付までスマホで簡単!】人気ネット証券「SBI証券」で新NISAデビュー!/ネット証券口座数ナンバーワン SBI証券のココがいい! スマホからSBI証券の「口座」を開設しよう SBI証券で「NISA口座」を開設しよう 「つみたて投資枠」で実際に投資信託を買付よう 「成長投資枠」で個別株を注文しよう 新NISA「つみたて投資枠」「成長投資枠」で買える SBI証券ファンドランキング 知りたい! 困った…… 新NISAのココが知りたい! Q&A 「つみたて投資枠」「成長投資枠」をどう使ったらいい? ポートフォリオやリスクを知って自分に合った商品を見極めよう <巻末特集>SBI経済圏で便利に使える!Olive活用のススメ

2024年「新NISA」がスタート。月額100円からできて、運用益の税金ゼロ枠が拡大、非課税期間がずっと続くなど、さらにお得な制度に! この本では、みんなに選ばれている人気ネット証券「SBI証券」でNISA口座を開設して、商品を購入するまでの全手順をていねいに解説! スマホひとつで誰でも簡単にはじめられます。巻末では、SBI証券で新NISAをやるならぜひ活用したい話題のモバイル金融サービス「Olive」を徹底解説!

お気に入り登録
あとで読む登録

シェアする

お気に入り/あとで読むとは?

お気に入り/あとで読むとは?

【お気に入り】
登録した雑誌を、「お気に入り」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できるほか、新刊配信のお知らせをPUSH通知で受け取ることができます。

※ムック・増刊はご登録いただけません。

【あとで読む】
気になる雑誌・ムックを「あとで読む」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できます。