戦国LOVEWalker2025
今すぐ読む
試し読み
アプリで読む

戦国LOVEWalker2025

  • 配信開始日:2025/01/26
  • 配信終了日:2026/01/25
  • 出版社:KADOKAWA

目次

表紙 スペシャルインタビュー 千田嘉博 ロマンのあるお城巡りのすすめ 目次 歴史に詳しくなれる 御城印めぐり全119枚 武将ゆかりの城の御城印 難攻不落の城の御城印 築城名手が手がけた城の御城印 〈コラム〉攻城団・こうの団長のいざ出陣だ! 一年間で平均15.5回城を攻めてます 現存12天守の御城印 名勝庭園巡りもできる城の御城印 祭りを楽しみながら御城印巡り 初心者でも行ける山城の御城印 武将ゆかりの温泉近くにある城の御城印 〈コラム〉攻城団・こうの団長のいざ出陣だ! 攻城のあとはお宝拝見も楽しみ まだまだある全国の名城の御城印 御城印MAP 「信長の野望 出陣」 戦国の世を“歩き”目指すは天下統一! 〈コラム〉攻城団・こうの団長のいざ出陣だ! まずは現存天守巡りがおすすめ 蔦屋重三郎の生涯 武将の視線で歴史の舞台を巡る! 戦国メタ散歩 豊臣秀吉の視線で巡る 名護屋城の築城 徳川家康の視線で巡る 小牧・長久手の戦い 成田長親の視線で巡る 忍城の戦い 戦国の息吹を感じる岐阜の旅 別添付録 オリジナル御城印大紹介/主な参考文献・論文リスト 〈付録1〉現存12天守カレンダー2025 〈付録2〉オリジナル御城印9種セット

シリーズ第3弾。今回は、戦国の息吹を感じながら城を巡り「御城印収集」の旅を楽しむガイドです。特集は「御城印」をテーマに、お城の巡り方(=攻め方)を提案。「戦国武将が攻めた城」「落城しなかった城」などテーマ別に御城印とお城を紹介します。昨年に続き武将や古戦場ゆかりの地を巡る「戦国メタ散歩」も。豪華2大特典データ<特典1>各地のお城とコラボした本誌オリジナル「御城印」<特典2>戦国時代の出来事がわかる2025年カレンダー ※電子版では、実物の御城印ならびにカレンダーは付録しておりません。※企画内容は変更・更新する場合があります。※掲載情報は紙版発行時のものであり、施設の都合により内容・休み・営業時間が変更になる場合があります。※一部記事・写真は掲載していない場合があります。

お気に入り登録
あとで読む登録

シェアする

お気に入り/あとで読むとは?

お気に入り/あとで読むとは?

【お気に入り】
登録した雑誌を、「お気に入り」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できるほか、新刊配信のお知らせをPUSH通知で受け取ることができます。

※ムック・増刊はご登録いただけません。

【あとで読む】
気になる雑誌・ムックを「あとで読む」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できます。