20代からのお金と仕事の超基本
今すぐ読む
試し読み
アプリで読む

20代からのお金と仕事の超基本

  • 配信開始日:2024/06/02
  • 配信終了日:2025/06/01
  • 出版社:日経BP

目次

表紙 目次 【PART 1】日本全国 働く女性の「部屋」「家計簿」「自己投資」 日経WOMAN読者の「今」をアンケート結果からお伝え! 今の生活にどのくらい満足している? 仕事・住まい・オフ みんなの満足度大調査! お金・時間・人口… いろいろな面を調査しました 47都道府県別ライフスタイルランキング 【PART 2】知識ゼロからわかる! お金の貯め方&増やし方 投資はしているの? いくら貯めている? 読者488人の「お金」リアル白書 「難しそう」「よく分からない」を解消! 今さら聞けない「投資信託」キホンのキ! 「新NISA」のキホン丸分かりガイド 個人資産1000万円以上の101人に聞いた「地味だけど貯まる」習慣Best10 お金不安を解消する「マネー本」の読み方、選び方 【PART 3】なぜか仕事がうまくいく人の話し方&メール術 「信頼」と「成果」につながる聞き方&伝え方のコツ 好感度が格段に上がる「聞く力」のRule 人がスイスイ動く 7つの「言い換え」の法則 メール上手さんたちのシチュエーション別メール術 【PART 4】私たちのChatGPT活用法 ChatGPT みんなどのくらい使っている? まず知っておきたいChatGPTの基礎知識 どんなことに使えるの? ChatGPT使い方実例集 ChatGPTを使いこなす人たちの実際の声、聞きました! 【PART 5】年代別・キャリアの転機のつくり方 教えて! 私の転機のつかみ方 年代別! 今が大充実な人のキャリアの転機 【PART 6】働く私たちのお弁当タイム 働くみんなのお弁当事情を聞きました 「食」のお仕事女子の定番お弁当はコレ!

新社会人として働き始めてから入社数年目までの時期は、家計管理や仕事で不安を抱いたり、つまずいたりすることが多いはず。 そこで本書では、20代のうちに知っておきたい「お金」と「仕事」の基本的なルールをはじめ、同世代や先輩たちのさまざまな実例をたっぷり紹介。 みんなの家計簿や貯蓄・投資額、新NISAを活用した投資の基本、仕事で信頼されるための話し方やメールの書き方などのコミュニケーション術、ChatGPTを使った仕事術、年代別のキャリア転換のコツ、充実している人のお弁当の中身までを盛り込みました。

お気に入り登録
あとで読む登録

シェアする

お気に入り/あとで読むとは?

お気に入り/あとで読むとは?

【お気に入り】
登録した雑誌を、「お気に入り」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できるほか、新刊配信のお知らせをPUSH通知で受け取ることができます。

※ムック・増刊はご登録いただけません。

【あとで読む】
気になる雑誌・ムックを「あとで読む」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できます。