昭和40年男 2023年8月号 Vol.80
今すぐ読む
試し読み
アプリで読む

昭和40年男 2023年8月号 Vol.80

  • 配信開始日:2023/07/11
  • 配信終了日:2024/07/10
  • 出版社:ヘリテージ

目次

表紙 電子版について 昭和ジェネレーションパラダイス FM STATION 8090 昭和カルチャーメイト紹介 特集CONTENTS 名言集 Say the Words 連載CONTENTS 俺たちの読書史 活字をめぐる冒険 タメ年男スペシャルインタビュー 太田 光の読書術 俺たちの10冊+1 大槻ケンヂ 窓から昭和が見える 第8回 昭和読書グラフィティ 戦後出版史と昭和40年男 昭和40年男の読書史 松浦弥太郎 『科学』と『学習』 大日本百科事典JAPONICA ポプラ社の偉人伝 怪獣 特撮ブームを支えた書籍と雑誌 『時代』と『コース』 なんでもありだった昭和の新書 ポプラ社の少年探偵シリーズ ハヤカワSF文庫/創元推理文庫/サンリオSF文庫 SF小説 SF界に新風を吹き込んだ才媛 新井素子 読んでから見るか 見てから読むか 角川書店の文庫革命 アイドル本を探せ 古典文学をもう一度 日本の戦後と松本清張のミステリー その後の文学表現を先取りした 新人類の作家たち 俺たちを夢中にさせた少年マンガ誌 伝説の『週刊少年チャンピオン』 『ビックリハウス』の時代 鮫肌文殊の人生を変えた雑誌 昭和40年男を通り過ぎていった 雑誌十番勝負 絶版本よ、永遠なれ_! 時代をつくった 12人の出版レジェンドたち ワイルドサイドを歩いてきた作家 町田 康 news & information みくに文具のプラモ棚 第28回 傑作怪奇プラモデル!マルイの「歩く手首」 時のペン先が綴る物語 少年ニッキ vol.11 ドラゴンなお店への道 気まぐれ福田君新聞 第63号 「白猿のツバキちゃん」 昭和48年/1973年 俺たちの時間旅行タイム・トラベル あの頃のTVデイズ 伊藤 蘭 キャンディーズ、デビュー50周年を語る 中野サンプラザ開館 T・レックス 2年連続来日公演 巨人が前人未到のV9を達成 映画『仁義なき戦い』公開 新日本プロレス、NETテレビで放送開始 昭和40年の女/泉 麻人 第九回 アンコ椿のマリン・ガール 「都はるみ」 昭和アイドル・キャッチフレーズ研究所 チェリーのアイドルボム 第26回 「小出広美」 安田謙一の西の国から吹くコラム Sangari★a vol.29 「みんぱく」 俺たちのアイドル 児島美ゆき ガツンとひと言。兄貴の説教 川崎麻世 昭和40年男のための健康講座 「食事が喉を通らない」は危険な兆候なのか? 樋口毅宏の神のみぞ知る God Only Knows 売野雅勇 ミスター千鳥足がゆく 赤ちょうちんでホッピーを。 2軒目 すーさんち(東京・三鷹) 昭和40年男バックナンバー 編集後記

『昭和40年男』、7月11日発売号の特集は「俺たちの読書史 活字をめぐる冒険」。読書は人生であり、読書こそ人生、人生の折々に出会った一冊は人生の宝ものというコンセプトのもと、この世代にとっての読書をさまざまな角度から掘り下げていきます。とりわけ、子供の頃や10代のときに読んだ本は、その後の人生や人格形成に大きな影響を与えており、書かれた内容はもちろん、装丁や形や重みは今も忘れることができない実体験としての思い出になっています。デジタル時代の今とは確実に異なる、この世代ならではの読書体験を振り返りつつ、その読んできた本が今の人生にどのような影響を与えているのか、ということを検証していきます。太田光のスペシャルインタビューもあり!ご期待ください。

お気に入り登録
チェック

シェアする

お気に入り登録・チェックとは?

お気に入り登録・チェックとは?

【お気に入り登録】
雑誌をお気に入り登録できる機能です。
登録した雑誌は、「お気に入り」棚にて一覧で確認できます。アプリ利用の場合は、新刊配信のお知らせをPUSH通知で受け取れます。
※ムック・増刊はご登録いただけません。

【チェック】
気になる雑誌、記事を「号やページごと」にチェックできる機能です。アプリ利用の場合はマイページ内で一覧表示できます。