上手な老い方
今すぐ読む
試し読み
アプリで読む

上手な老い方

  • 配信開始日:2024/06/30
  • 配信終了日:2025/06/29
  • 出版社:宝島社

目次

表紙 上手な老い方 <巻頭インタビュー>老いるのが「上手な人」と「下手な人」 小説家・医師 久坂部 羊 CONTENTS あなたはまだ若い?「老い」のチェックリスト(フレイルチェック) 【第1章】老いるための準備をしよう 人生100年時代!老いの予習をしないと後悔する 老いの悩みの原因!健康と要介護の過渡期・フレイル 年をとっても「老成」はしない!?老いるほど悩みは多く深くなる 自殺者の4割が高齢者!注意したい老年期うつ病 「まだ若い」の意識を捨てよう!老いの苦しみは主観年齢からくる 老化は加齢だけが原因ではない!ストレスが細胞の老化を早める <まとめ>幸福な「老い」のためのフレイル予防とストレスマネジメント 【第2章】あなただけじゃない 老いると起こるさまざまなこと なぜ人は老いるのか?生物が持つ老いのメカニズム 実は知能は低下しない!体の老いに深く関わる脳の老化 見た目の老いに直結!肌の加齢トラブル 多くの高齢者の悩みの種!白髪 と薄毛の原因 コミュニケーションに影響!目と耳の老化 健康寿命を左右する!筋肉・骨・関節の老化 命の危険につながる!免疫と内臓機能の老化 <まとめ>老化で起こる主な機能の低下 【第3章】アンチエイジングの真実とウソ 人間は何歳まで生きられる?長寿のエリート・センテナリアン 寿命を延ばすことは夢ではない!?アンチエイジング薬の最前線 サプリメントで健康被害に!?機能性表示食品のウソとホント 「健康食品」「脳トレ」は効果なし!?健康情報の判断能力を高めよう エビデンスがある唯一の健康法!健康寿命を延ばすのは運動のみ 早寝早起きは不眠を招く!眠たくなったら寝るのが一番 <まとめ>健康寿命を延ばすための新常識 【第4章】日本人の死因No1 がんを予習しよう 完全ながん予防は不可能!がんは老化現象の1つである 死にたくなければ病院に行くな!健康人が病院に集まる日本の不思議 人間ドックでがんリスクが向上!知っておきたい医療被ばく がんリスクはタバコだけではない!見落としがちな環境汚染 がん治療に近道なし!標準治療が最適な選択 もしもがんになったら?大切なのは心の痛みのケア <まとめ>死は敗北ではない!持っておきたいがんへの心構え 【第5章】なりたくない病気No1 認知症を予習しよう もの忘れだけじゃない!認知症の症状は種類ごとに異なる 新薬レカネマブが承認!7割を占めるアルツハイマー型認知症の今後 認知症患者は不幸ではない!?認知症で進む3段階の症状 一番のおそれは家族の負担!知っておきたい認知症介護の極意 <まとめ>認知症へのおそれの原因を整理しよう 【第6章】介護世帯の6割!老老介護を予習しよう 介護する人もされる人も高齢者!社会問題化する日本の在宅介護の現実 共倒れを防ぐ!老老介護をラクにする5つのコツ 自己犠牲を美談にしない!介護を助ける「仲間」を探そう 後悔しない最期を迎える!在宅医療と在宅死のススメ <まとめ>介護を不幸にしないために必要なこと 先人たちが残した「老い」の格言

「いつまでも若々しくいたい」「まだまだ若者には負けられない」そんな気持ちを持っていないでしょうか?老いへの嘆きと若さへの希求は多かれ少なかれ、誰もが持っているものです。 老化は「病気」ではありません。そのため、「治療」できるものではありません。一方で、老化には、進行を遅らせる=予防できるものもあります。本誌では、「老い」の苦しみを軽くするための「老い」への心構えと、健康寿命を延ばすための「老い」のメカニズムと予防法を紹介します。誰にも訪れる「老い」と上手に向き合うための極意を予習しましょう。

お気に入り登録
あとで読む登録

シェアする

お気に入り/あとで読むとは?

お気に入り/あとで読むとは?

【お気に入り】
登録した雑誌を、「お気に入り」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できるほか、新刊配信のお知らせをPUSH通知で受け取ることができます。

※ムック・増刊はご登録いただけません。

【あとで読む】
気になる雑誌・ムックを「あとで読む」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できます。