田舎暮らしの本 2025年2月号
今すぐ読む
試し読み
アプリで読む

田舎暮らしの本 2025年2月号

  • 配信開始日:2025/01/04
  • 配信終了日:2025/04/02
  • 出版社:宝島社

目次

表紙 ほっとphoto便り 第58回 山梨県山中湖村 目次 Special Interview 俳優 井上真央さん 子育て世代 移住Project 第39回【長野県茅野市】 仕事&子育てを両立しやすい 山々を眺める高原都市は 求人も移住相談件数も増加中 総力特集 2025年版 第13回 住みたい田舎ベストランキング Part 1 2024年の本誌読者アンケートで調査! 2025年版 第19回 移住したい都道府県ランキング 参加市町村一覧 アンケート内容 Part 2 この移住地がすごい! 最新の移住者・人口動向で探る 移住者増の人気地ベスト100 茨城県境町 子育て支援と英語教育充実で 移住を呼び込み人口増を実現 移住者増のスゴイまち Pick Up ! 長野県栄村・大分県由布市・宮崎県都城市 Part 3 人口別住みたい田舎 ベストランキング  人口5000人未満のまち 4部門ランキング発表! 福島県浪江町 大きなプロジェクトが始動 まちの未来像が見えてきた 山梨県丹波山村 約500人の村に子どもや若者が増加中 移住者人口の割合が4・3%! 島根県飯南町 画期的な住宅支援策と充実した子育て環境で 子育て世代のニーズに応える 北海道沼田町 まちの機能をコンパクトに集約 誰もが暮らしやすい環境を 人口5000人以上1万人未満のまち 4部門ランキング発表! 長野県松川村 ベッドタウンとしても機能 安曇野の田園風景が残る村 長野県木曽町 「木育」が子育て世帯に好評 若者の新しい挑戦もサポート 人口1万人以上3万人未満のまち 4部門ランキング発表! 大分県豊後高田市 一歩先行く施策を積み重ね 5年連続で全部門1位を達成 人口3万人以上5万人未満のまち 4部門ランキング発表! 岐阜県恵那市 子育て世代の声を取り入れて 環境や支援をバージョンアップ 島根県雲南市 チャレンジの連鎖で若者や 市民の地域活動が活発に 鳥取県倉吉市 暮らしやすさが魅力! 今年度は移住者が増加 人口5万人以上10万人未満のまち 4部門ランキング発表! 大分県宇佐市 子育て支援を中心に年々拡充 無償の移住者向け宅地も 長野県飯田市 移住者数増だけにとらわれず 「関係人口の創出」に尽力 人口10万人以上20万人未満のまち 4部門ランキング発表! 愛媛県今治市 世界的名所の島々や海事都市で 多様な暮らしが実現できる 人口20万人以上のまち 4部門ランキング発表! 山口県下関市 さまざまな年代が暮らしやすい 利便性抜群の中核市 秋田県秋田市 クリエイティブな取り組みで 夢に挑戦したい若者を応援! 『田舎暮らしの本』スタッフがセレクトした2025年おすすめのまち 福岡県朝倉市/北海道沼田町 新潟県阿賀町/鹿児島県西之表市 Part 4 2025年版12エリア別 住みたい田舎 ベストランキング & ユニークランキング DIY&セルフリノベのススメ in 四国エリア 徳島県 空き家リフォームはDIYで! 自由に楽しみ、地域とつながるワークショップ 香川県三豊市 夫婦で納屋をおしゃれ空間に夢だったパン屋を開業! 愛媛県松山市 県庁所在地の離島で二拠点居住2円で買った空き家を改修中! 高知県大豊町 8カ月に及ぶDIYで廃屋を復活! 限界集落にある人気の古民家宿 無農薬! 小さな畑で多品種、多収量! 自然菜園でプチ自給 第10回 リーフレタス 田舎イベント案内 アンケート 読者プレゼント 田舎情報館 次号予告 別冊付録 サモエドりんたろう ファンBOOK

2025年版の「住みたい田舎ベストランキング」を大発表! テレビや新聞でも数多く取り上げられている「住みたい田舎」の情報をまとめてチェックできるチャンスです! 今年は通常のランキングに加え「移住者増の人気地ベスト100」を新設! あなたにとって、最良な移住先はどこでしょうか? エリア特集は「四国地方」をフィーチャー。別冊付録は、今大人気の犬種・サモエドをピックアップ! 撮り下ろし写真で、もふもふを感じてください。

お気に入り登録
あとで読む登録

シェアする

お気に入り/あとで読むとは?

お気に入り/あとで読むとは?

【お気に入り】
登録した雑誌を、「お気に入り」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できるほか、新刊配信のお知らせをPUSH通知で受け取ることができます。

※ムック・増刊はご登録いただけません。

【あとで読む】
気になる雑誌・ムックを「あとで読む」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できます。