愛犬・愛猫が10歳すぎたら読む本
今すぐ読む
試し読み
アプリで読む

愛犬・愛猫が10歳すぎたら読む本

  • 配信開始日:2023/03/12
  • 配信終了日:2024/03/11
  • 出版社:宝島社

目次

表紙 愛犬・愛猫が10歳すぎたら読む本 Contents 【Special Interview 1】わが子のような犬猫たちが生き方を教えてくれました 杉本 彩さん 女優 食事、運動・遊び、住環境… 10歳すぎたうちの子にしてあげたい長生きケア! 老化のサイン 健康長寿のために「老化サイン」を見逃さない! 健康管理 体重・呼吸・体温・心拍・口腔…日頃から健康状態をチェック! ごはん 10歳からのごはんは「量」より「質」を大事に 阿部弘子さんのうちの子レシピ 【うちの子の場合】01 脱臼癖があるからお散歩は芝生や土の上中心に KAORIさん 【うちの子の場合】02 食べやすいウエットフードが口内炎の強い味方に Jyurimamaさん 【うちの子の場合】03 合うお薬でアトピーも軽減。猫たちと穏やかに過ごす毎日 かほりさん 【うちの子の場合】04 ストレスを徹底的に排除。穏やかに過ごせるよう心がけました yukaさん 運動&遊び 「筋力キープ」と「刺激」が健康的な暮らしの秘訣! 環境 ストレスなしで安心できる住まいづくりを 【うちの子の場合】05 繊細な子だからこそ安心して過ごせる時間と環境を大事に あやさん 【うちの子の場合】06 少しでも活動的に過ごせるよう運動できる工夫を随所に かんさん 【うちの子の場合】07 つぶしたりトッピングしたりとおいしく食べられる工夫をしています あっこさん 【うちの子の場合】08 人間の機嫌にも敏感だから家族仲よくを大事に のりこさん 【うちの子の場合】09 自分でできることを自然に促す介助で穏やかに過ごしています あゆみさん 【うちの子の場合】10 最後の4年はモコファースト。常に抱っこで悔いなく過ごせました maiさん 【Special Interview 2】病気を受け入れ生き抜いたようちゃんといつでも自分らしいロンは生き方を教えてくれた先生 砂原 文さん 写真家 うちの子の写真を上手に撮るコツ 病気、保険、看取り、ペットロス…心配性くらいでちょうどいい!シニア期からのヘルスケア 病気のサイン 健康長寿の秘訣は早期発見!気づいてあげよう病気のサイン シニア期の病気と治療 がん、認知症、心臓病…シニア期に気をつけたい病気 獣医師の選び方 有名病院がよい病院とは限らない。信頼できるかかりつけ医の選び方 「もしも」にそなえる① 犬と猫の病気治療の最前線。医療はどこまで進んでる? 「もしも」にそなえる② 一生一緒が基本。でも…飼い続けることが困難になったら 「もしも」にそなえる③ しっかり治療を受けさせたい!ペット保険の賢い選び方 シニア犬やシニア猫を飼っているみなさんに聞きました おすすめしたい!愛犬・愛猫グッズ シニア犬&猫にまつわる素朴なQ&A

ペットというより、家族同然の存在として犬や猫と過ごす人が増えています。本誌では、人間でいうところの約60歳=犬猫がシニアの年齢に差し掛かる「10歳」を目安として、いつまでも楽しく一緒に過ごすためにしてあげたいことをまとめました。食事から、健康、運動、もしものときの保険・医療・介護まで、信頼できる獣医さんと長生き犬猫の飼い主さんに徹底取材。知っておきたい情報が満載の一冊です。

お気に入り登録
あとで読む登録

シェアする

お気に入り/あとで読むとは?

お気に入り/あとで読むとは?

【お気に入り】
登録した雑誌を、「お気に入り」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できるほか、新刊配信のお知らせをPUSH通知で受け取ることができます。

※ムック・増刊はご登録いただけません。

【あとで読む】
気になる雑誌・ムックを「あとで読む」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できます。