60歳からの筋トレ入門 新装版
今すぐ読む
試し読み
アプリで読む

60歳からの筋トレ入門 新装版

  • 配信開始日:2025/01/26
  • 配信終了日:2026/01/25
  • 出版社:宝島社

目次

表紙 60歳からの筋トレ入門 新装版 Contents 【『60歳からの筋トレ入門』編集部からのメッセージ】60歳からは“脱力系筋トレ”でいきましょう!! 巻頭特集 ちゃんと筋肉を使えていますか?簡単3ステップでセルフチェック! これさえやれば身体が変わる 入門トレーニング3選(1)棒を使って“なりきりボディビルダー” (2)寝っ転がったままゴロゴロ筋トレ (3)和式トイレ風スクワット 著者・ソネジュンコ先生インタビュー「筋肉が使えれば怖いものナシです!」 <Lesson 0>大人世代が筋トレをする前に知っておきたいこと 大人世代が筋トレをするとどんな“イイこと”があるの? 大人世代が筋トレをする前に気をつけておきたいこと それはただの思い込みです! 大人世代の筋トレQ&A 〈Column〉ソネジュンコ先生のエイジレスのヒミツ Vol.1 食について <Lesson 1>まずはここから!1日5分5日間で筋トレ習慣 【1日目】 筋肉と骨をさわってみましょう 【2日目】 ゆる腹筋 【3日目】 ゆる腕立て伏せ 【4日目】 ゆる背筋 【5日目】 ゆるスクワット 〈Column〉ソネジュンコ先生のエイジレスのヒミツ Vol.2 ファッションと美容について <Lesson 2>大人世代に効く部位別筋トレ (1)背中 ペットボトルで背中トレーニング スクワットで背中トレーニング (2)お尻 片脚後ろラクラクヒップトレーニング つま先踏みヒップトレーニング (3)腕 くるくる肘回転で腕トレーニング [応用編]ひとり壁ドンで肘回転 (4)二の腕 ペットボトルで二の腕引き締めバトンワーク (5)太もも お控えなすって! 太ももトレーニング 椅子で太もも上げトレーニング もうないものと思ってない? 大人世代のバストケア筋トレ 〈Column〉ソネジュンコ先生のエイジレスのヒミツ Vol.3 手作り・DIYについて <Lesson 3>大人世代のお悩み別筋トレ 腰痛 膝の痛み お腹ぽっこり 転倒防止 尿もれ・頻尿 肩こり 〈Column〉ソネジュンコ先生のエイジレスのヒミツ Vol.4 発信活動について <Lesson 4>ズボラでもできる!“ながら”筋トレ 掃除しながら 知らぬ間筋トレ 階段を上りながら ついで筋トレ 散歩しながら ラクちん筋トレ 家にあるもので かんたん筋トレ

シニアの筋トレをテーマに、気になる尿もれやお尻下のシワ、丸まる背中など、お悩みを解決するゆるい筋トレを紹介。普段、体を動かしてない人も取り入れやすいように、動きはとにかく簡単で続けやすく、いつまでも健康で元気に長生きするための体をつくる筋トレを解説します。大きな文字とビジュアルでわかりやすい! 話題のサルコペニア(筋肉減少症)やフレイル対策にも。

お気に入り登録
あとで読む登録

シェアする

お気に入り/あとで読むとは?

お気に入り/あとで読むとは?

【お気に入り】
登録した雑誌を、「お気に入り」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できるほか、新刊配信のお知らせをPUSH通知で受け取ることができます。

※ムック・増刊はご登録いただけません。

【あとで読む】
気になる雑誌・ムックを「あとで読む」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できます。