※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページ、付録が含まれない場合がございます。 EF57は出力拡大をした電気機関車として1940年に製作したもので、戦前~戦後にかけて東海道本線の特急の牽引にあたり、1960年代からは上越線そして東北本線の優等列車の牽引にあたりました。 鉄道省の最高傑作と称されるその姿は、前方に迫り出したパンタグラフと、屋上の排風装置など、立体感ある外観は機械美にあふれ電気機関車の王者とも言われました。 本誌ではその登場時から、1970年代の東北線での終盤までの姿や、時代ごとの形態変化、そして唯一の保存機であるEF57 7号機のディテールを追った特別取材を敢行。 EF57の記録集としてまたとない内容の本です。
お気に入り/あとで読むとは?
【お気に入り】
登録した雑誌を、「お気に入り」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できるほか、新刊配信のお知らせをPUSH通知で受け取ることができます。
※ムック・増刊はご登録いただけません。
【あとで読む】
気になる雑誌・ムックを「あとで読む」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できます。