ほぼ100均道具でパティシエ級おやつ
今すぐ読む
試し読み
アプリで読む

ほぼ100均道具でパティシエ級おやつ

  • 配信開始日:2024/12/22
  • 配信終了日:2027/12/21
  • 出版社:主婦の友社

目次

表紙 とびら Contents はじめに この本の特徴 気軽に作ってほしいからおやつ作りのハードルをとことん下げました 必要な道具は4つ、代用も可 この本で使う道具類。ボウル、泡立て器、ゴムベラと、はかるものがあればOK 特別なものは何もなし この本で使う材料はスーパーと100均でそろいます! パティシエだけが知っている 失敗しない作り方のコツ まずはココをチェック この本で作るときは…… Part1 まぜるだけ オーブンなし フライパン、レンチンで!簡単!ハードル低めなおやつたち やってみて!大さじ小さじだけ、まぜるだけ、レンチンでできる!ふわふわ踊る蒸しケーキ・蒸しパン 大さじ小さじで作る ふわふわたまご蒸しケーキ 大さじ小さじで作る 分厚すぎるチーズ蒸しパン 大さじ小さじで作る いちごのもっちり蒸しケーキ 米粉の食パントースト風 豆腐のむっちり蒸しパン アメリカンドッグ風蒸しパン 大さじ小さじで作るおからのしっとりバナナケーキ トースターで1人分!食べ切りレシピ サクサクメープルクッキー ザクザクすりごまクッキー トースター、レンチン大活躍!朝すぐ作れるクイックブレッド 大さじ小さじで作る簡単すぎるバナナブレッド 好きな具材で即席惣菜パン レンチンむっちりベーグルサンド風 フライパンでもケーキが作れます 焼きいもとりんごのケーキ 梨と紅茶のキャラメリゼケーキ 秒で作れる!ちょこっと甘いおやつ 材料2つのきな粉あめ ほろ苦キャラメリゼ餅 和風キャラメルポップコーン 止まらぬ大人のコーヒー節分豆 魅惑のぷるぷるおやつ 生チョコ風わらび餅 ぷるぷる豆乳わらび餅 はちみつレモンわらび餅 大好きな和菓子を自作しよう! スイートポテトまんじゅう ねっとりなめらかいもようかん サクもち!でか大判焼き風 冷やして固めるだけ!つるるんデザート とろける♡いちごのレアチーズ スッキリあっさりみかん豆乳寒天 ヨーグルトパイン寒天ゼリー 袋でもむだけ!楽勝アイス 豆腐のマシュマロ抹茶アイス バナナきな粉アイス うまくいかないときの対策—1— Q&A Part2 手作りすれば罪悪感はぐっと減らせる 市販のあのおやつ風 どんなときでも食べられるおやつ え、作れるの?と驚かれる 甘さ、油分を抑えてあのお菓子を作ってみよう ココアクッキースモアサンド おからのザクザクスティック コンソメ味とトマト味 じゃがいもスティック 豆腐のハニー焼きチュロス ポンデケージョ カラメルシナモンビスケット フレッシュ果実のグミ 甘栗のメープルバターモンブラン 濃厚かためイタリアンプリン たまごとココアの蒸しパン ジャムサンドクッキー カルボナーラスコーン きび砂糖のスノーボール 低カロリーで食べやすい! 罪悪感ゼロおやつ ヘルシーティラミス レンジで1人分寒天 緑茶と甘納豆のクーロンキュウ おからのザクザククッキー おからのねぎみそチップス 食欲がないとき、体調がすぐれないときに からだにやさしい栄養おやつ はちみつプリン はちみつにんじん蒸しパン 生クリーム、卵白、卵液 余りがちな材料救済レシピ 生クリーム救済 チーズケーキ風アイス いちごのショートケーキ風アイス 余り卵白救済 ほうじ茶ナッツクッキー パリパリごませんべい 余り卵液救済 1人分ココットキッシュ スプーンで作るミニパンケーキ うまくいかないときの対策—2— Q&A Part3 誰かに食べてもらいたくなる 簡単なのにお店レベルのおやつ おやつにも、朝食にも、甘いのも、塩味のも マフィン 大さじ小さじで作る卵なしのヨーグルトマフィン 子どもと作れるバナナマフィン りんごたっぷりマフィン いちごとクリームチーズのマフィン キャロットマフィン かぼちゃカレーマフィン 絵本みたいな分厚いパンケーキ ふかふかパンケーキ ふわふわパンケーキ あっさり、ヘルシーで大優勝! しっとりふわシュワ、スフレ 豆腐のショコラスフレ 豆腐の抹茶スフレ 焼き菓子代表、超定番レシピが手軽に こんがりパウンドケーキ 0円おやつ!かぼちゃの種 >黄金のはちみつパウンドケーキ かぼちゃのパウンドケーキ 玉ねぎとツナのごちそうケークサレ 材料5つ!もちもちバナナブレッド とっておきレシピを蔵出し!濃厚×さっぱり、とろける×しっとりチーズケーキ 濃厚×さっぱり!はちみつチーズケーキ りんごのとろけるキャラメルチーズケーキ かぼちゃのしっとりベイクドチーズケーキ 型なしで折りたたんで作る サクサク最高!型なしタルト 季節をたっぷりフルーツタルト パインとクリームチーズのタルト いちごのカスタードタルト 型なしタルト用クラスト カスタードクリーム ふわしゅわしっとりの感動を ロールケーキ ふわしゅわミニロールケーキ きな粉のロールケーキ まるごとバナナロール・いちごロール 感動の米粉のショートケーキ デコレーション 米粉のジェノワーズ(スポンジケーキ) うまくいかないときの対策—3— Q&A 吸水率の違いで困ったら!試しに買った米粉救済 どの米粉でも作りやすいおやき 電子書籍だけの豪華特典 スペシャル2レシピ Q&A プチチョコチップクッキー 紅茶のさくほろスコーン 元パティシエだから知っている違いが出る細かいポイント Q&A 奥付

【元パティシエが、おやつ作りのハードルをとことん下げ、100均の道具で簡単に作れるレシピを考えました。 使うのは業務スーパーの米粉。砂糖や油は控えめなのに、抜群のおいしさ!】 パティシエ時代に、甘いものの食べすぎで体を壊してしまった経験から、砂糖と油を控えめにしたレシピを研究。 おいしさには妥協せず、初心者でも作りやすい「おうちおやつ」を追求しています。 お財布を気にせず、いろいろ作りたい!というリクエストに応えるべく試行錯誤しました。 え?作れるの?と驚かれる、あのお菓子、 低カロリーの罪悪感ゼロおやつなど盛りだくさん。

お気に入り登録
あとで読む登録

シェアする

お気に入り/あとで読むとは?

お気に入り/あとで読むとは?

【お気に入り】
登録した雑誌を、「お気に入り」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できるほか、新刊配信のお知らせをPUSH通知で受け取ることができます。

※ムック・増刊はご登録いただけません。

【あとで読む】
気になる雑誌・ムックを「あとで読む」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できます。