小泉進次郎の挑戦
今すぐ読む
試し読み
アプリで読む

小泉進次郎の挑戦

  • 配信開始日:2025/01/19
  • 配信終了日:2026/01/18
  • 出版社:宝島社

目次

表紙 小泉進次郎の挑戦 グラビア 小泉進次郎 プリンスの肖像 “入れ墨大臣”から始まった「政界の勝負師」たちの系譜 「小泉家4代」政治一家の血脈 Contents <1章>総理への道 敗れてなお強し「進次郎」世紀の逆転勝利「石破茂」驚異の追い上げ「高市早苗」 ドキュメント総裁選2024 父・純一郎が残した大いなる「遺産」 小泉進次郎「総理への道」 小学生だった進次郎は私のもとに駆け寄った…… カメラマンが見た「父と子」の物語 <2章>小泉家4代の物語 Part1 小泉家4代の物語(1) 「入れ墨大臣」ここにあり 小泉又次郎のケンカ伝説 小泉家4代の物語(2) 「大臣の娘」と駆け落ち婚 情熱の政治家「小泉純也」 小泉家4代の物語(3) 片道2時間の通勤生活 福田赳夫の「下足番」 小泉家4代の物語(4) 「弔辞の達人」純一郎が「塩爺」に贈った言葉 小泉家4代の物語(5) 埋めがたき「夫婦の溝」 母なき小泉家の生活 小泉家4代の物語(6) 「小泉にオフレコなし」受け継がれる政治家の覚悟 小泉家4代の物語(7) 「大勲位」中曽根康弘に引導を渡した「非情勧告」 小泉家4代の物語(8) 政治生命を懸けた「拉致問題」収支決算 小泉家4代の物語(9) 森喜朗と乾いたチーズ 「郵政解散」のドラマ 小泉家4代の物語(10) 進次郎はこうして育った 純一郎流「子育て」3原則 交錯する「スター政治家」の系譜 田中角栄と小泉進次郎 <3章>小泉家4代の物語 Part2 小泉家4代の物語(11)  4人だけの1年生議員 苦難の「野党スタート」 小泉家4代の物語(12) 世襲批判を受け止め続け自己決定の世界に生きる 小泉家4代の物語(13) 「言葉」の力によって真の政治を取り戻す 小泉家4代の物語(14) 「派閥」に入らないがその存在を否定はしない 小泉家4代の物語(15) 滝川クリステルと結婚 父は泣き兄は固まった 小泉家4代の物語(16) 「税制を勉強したい」石破茂が薦めた1冊の本 小泉家4代の物語(17) 「原点」となった被災地支援 「TEAM-11」のドラマ 小泉家4代の物語(18) 38歳の若さで入閣 「環境大臣」に就任 小泉家4代の物語(19) 大炎上「菅内閣」退陣 進次郎が流した一筋の涙 小泉家4代の物語(20) 「育ての母」の死と進次郎の新たなる出発 <4章>小泉進次郎「リーダーの言葉」 「名場面」で振り返る 心に残るあのフレーズ“進次郎語録” 絵本、小説、伝記からノンフィクションまで…… 「未来の宰相」を形作るリーダーの本棚「進次郎の愛読書」リスト 「小泉家4代」年譜

史上稀に見る混戦となった2024年の自民党総裁選。史上最年少の総理総裁を目指した男はどう戦い、どう敗れたのか。派閥なき時代の政治リーダー、小泉進次郎を「支持者」「政策」「実績」から解剖し、その実像を解明します。また曾祖父、小泉又次郎の代から続く「小泉家4代」120年の物語を20篇にまとめ収録。秘蔵のグラビアと合わせ、政治一家のエピソードを余すところなく紹介します。

お気に入り登録
あとで読む登録

シェアする

お気に入り/あとで読むとは?

お気に入り/あとで読むとは?

【お気に入り】
登録した雑誌を、「お気に入り」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できるほか、新刊配信のお知らせをPUSH通知で受け取ることができます。

※ムック・増刊はご登録いただけません。

【あとで読む】
気になる雑誌・ムックを「あとで読む」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できます。