一生使える作りおき~素材別で探しやすい137品
今すぐ読む
試し読み
アプリで読む

一生使える作りおき~素材別で探しやすい137品

  • 配信開始日:2025/04/13
  • 配信終了日:2028/04/12
  • 出版社:オレンジページ

目次

表紙 はじめに この本の使い方 目次 【part 1】主菜 豚肉のトマト煮 豚こまのトマトリゾット 洋風トマト肉じゃが ゆで塩豚 ゆで塩豚と大根のエスニックサラダ ゆで塩豚と根菜のソテー ゆで豚の梅漬け キャベとん春巻き 豚しゃぶと玉ねぎのレモンサラダ 豚しゃぶと豆もやしのおかずナムル フライパンチャーシュウ チャーシュウ入り炒飯 チャーシュウ焼きそば 自家製ソーセージ ソーセージと玉ねぎの梅炒め ソーセージと夏野菜のチーズ焼き 豚肉と焼きねぎのしょうゆ煮 煮豚と水菜の鍋仕立て 鶏もも肉のみそ焼き みそ鶏のかんたん肉豆腐 みそ鶏とオクラのさっぱりあえ 鶏肉のだしびたし 鶏肉のタルタル 3色チキンロールのレンジ蒸し 3色チキンロールの薬味がけ 3色チキンロールの卵とじ 鶏スペアリブのケチャップ煮 ブロッコリーと鶏スペアリブのケチャップ蒸し フライド鶏スペアリブ ささ身の鶏ハム風 鶏ハムとブロッコリーのパスタスープ 鶏肉のしょうが焼き 鶏肉とキャベツのしょうが風味炒め 牛肉の赤ワイン煮 牛肉の赤ワイン煮スパゲティ 牛肉の赤ワイン煮パングラタン 牛こま肉のピリ辛炒め 牛とろろ茶漬け 牛こまとたたきしょうがのしぐれ煮 しぐれ煮の野菜炒め しぐれ煮のふろふき大根風 鶏きのこバーグ 鶏きのこバーグのもやしあんかけ 鶏きのこバーグのトマト煮 ゆず風味の鶏そぼろ 鶏そぼろのあえうどん 鶏そぼろのおろしそば ふわふわ揚げだんご 肉だんごとかぶの甘酢炒め コーンたっぷりミートソース ミートソースの簡単タコライス ミートソースとじゃがいものホットサラダ 牛ごまそぼろ もやしと豆苗の牛そぼろ炒め 鮭と長いもの南蛮漬け 鮭南蛮のキャベツあえ 鮭と白菜の南蛮炒め 【part 2】副菜 春野菜の辣白菜風 にんじんと切り昆布のナムル 豆とキャベツのザワークラウト風 キャベツとベーコンのレンジ煮 きぬさやの煮びたし きぬさやの卵とじ/きぬさやのしらすあえ たけのこのみそ炒め たけのこのみそ汁/たけのことまぐろの酢みそあえ 浅漬けにんじん にんじんとツナの卵炒め/にんじんのマスタードマヨあえ プチトマトとみょうがのはちみつマリネ なすとピーマンの南蛮漬け かぼちゃと水菜のクリーミーサラダ ズッキーニとキャベツのマスタードサラダ エスニック春雨 ゴーヤーと大豆の酢じょうゆ漬け はちみつトマト トマトとアボカドのカレー炒め/トマトときゅうりのサラダ フライパン焼きなす 焼きなすと厚揚げのピリ辛焼き/焼きなすの酢じょうゆがけ とうもろこしのガーリックソテー とうもろこしとソーセージのコロコロ炒め/コーンチーズトースト きゅうりの浅漬け 辛子風味 きゅうりとえびの中華炒め/きゅうりと油揚げの辛子あえ 揚げかぼちゃ 揚げかぼちゃのサラダ/揚げかぼちゃの煮びたし 焼きパプリカのマリネ 焼きパプリカのだしじょうゆがけ/焼きパプリカのチーズあえ ごぼうとねぎのカレーピクルス かぶとじゃこのペペロン炒め 里いもとツナの和風サラダ フライドれんこんにんにくカレー風味 ボイルれんこん ボイルれんこんのたらこあえ/れんこんとじゃこのチーズ焼き マッシュドスイートポテト さつまいもとツナのサラダ/さつまいものポタージュ たたきごぼうの含め煮 たたきごぼうの竜田揚げ/たたきごぼうの白あえ 大根の甘酢漬け ほうれん草のカッテージチーズサラダ 春菊と厚揚げの煮びたし 白菜のじゃこマヨサラダ 小松菜の酒蒸し 小松菜と豚肉の塩炒め/小松菜とはんぺんの辛子酢じょうゆあえ レンジゆず白菜 ゆず白菜と厚揚げの煮びたし/白菜とベーコンのゆず炒め ブロッコリーのオイルあえ ブロッコリーサンド/ブロッコリーと豆腐のおかかあえ ほうれん草のガーリックソテー ほうれん草とハムの中華あえ/ほうれん草のカレースープ ねぎと油揚げのごまあえ 切り干し大根とツナのサラダ 玉ねぎのシンプルソテー 玉ねぎとツナのトマトスープ/玉ねぎソテーの和風ブルスケッタ 粉ふきいものオイルあえ レタスたっぷりポテサラ/ジャーマンポテト 海草と貝割れ菜のオイルマリネ 海草とたこのさっと蒸し/海草と豆腐の中華サラダ いり大豆のだししょうゆ漬け いり大豆のカッテージチーズあえ/いり大豆とアボカドのサラダ 奥付

年中使える主菜を素材別にご紹介。つくりおきしておける主菜は、そのまま食べるほか、アレンジレシピも充実。季節の野菜を組み合わせた日持ちのする副菜のほか、野菜1つでささっと作れる副菜なども。使いやすいように春~冬に野菜を分類しているので、その季節に出回っている素材を上手に使えます。さらに乾物や豆類などを使ったヘルシーな副菜も!毎日献立に頭を悩ませている人のお助け本になること間違いなし。

お気に入り登録
あとで読む登録

シェアする

お気に入り/あとで読むとは?

お気に入り/あとで読むとは?

【お気に入り】
登録した雑誌を、「お気に入り」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できるほか、新刊配信のお知らせをPUSH通知で受け取ることができます。

※ムック・増刊はご登録いただけません。

【あとで読む】
気になる雑誌・ムックを「あとで読む」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できます。