大人の心地いい暮らし方
今すぐ読む
試し読み
アプリで読む

大人の心地いい暮らし方

  • 配信開始日:2025/07/06
  • 配信終了日:2026/07/05
  • 出版社:日経BP

目次

表紙 目次 【PART 1】人生が好転する! 捨てる&やめる大全 やましたひでこさん 「断捨離で一番変わったのは私。思ってもみなかった人生が訪れた。」 断捨離を成功させる6つの法則 部屋を片づけるとどんないいことがある? 断捨離が引き寄せる幸せの連鎖 モノを手放したら幸せが入ってきた! 「持たない暮らし」が引き寄せたHappyな変化 月10万円で自分らしく軽やかに生きた母から学んだこと ミニマリストが証言!「捨てるとお金が貯まる」はホントでした 【PART 2】スッキリが続く部屋のヒミツ “散らかり部屋”へのリバウンドには理由があった! 頑張りすぎないからスッキリをキープできる! 片づけ上手な人のキレイが続くマイルール 【PART 3】お金が貯まるクローゼット&冷蔵庫 片づけるだけでお金が貯まる クローゼット&冷蔵庫 クローゼットがスッキリ片づく! 服のスゴイ手放し方 【PART 4】ムダな支出がなくなる! 家計のつくり方 元浪費家が教える「お金で心がザワザワしない」家計簿の作り方 給与明細を読み解けば、いざというとき損しない 【PART 5】私の人生を変えた本・映画・ドラマ あのとき、背中を押してくれた 読書家のあの人の運命の1冊 本・映画・ドラマで人生が変わった読者8人のリアルストーリー

忙しくて余裕のない生活が続くと、部屋がどんどん散らかり、気分も重くなりがち。前向きな気持ちや自己肯定感を取り戻すには、余計なモノや習慣を手放し、暮らしを整えていくことが大切です。そこで、自分にとって必要なものを見極めるための「捨てる」極意や、「持たない暮らし」の効能を徹底取材。 また、スッキリ部屋をキープするための無理のない片づけ習慣、貯蓄につながるクローゼットと冷蔵庫の片づけ術、貯まる家計をつくるための基本知識、心を豊かにする本・映画・ドラマも紹介します。日々の暮らしの満足度をアップするヒントが満載です。

お気に入り登録
あとで読む登録

シェアする

お気に入り/あとで読むとは?

お気に入り/あとで読むとは?

【お気に入り】
登録した雑誌を、「お気に入り」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できるほか、新刊配信のお知らせをPUSH通知で受け取ることができます。

※ムック・増刊はご登録いただけません。

【あとで読む】
気になる雑誌・ムックを「あとで読む」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できます。