ワッグル 2025年8月号
今すぐ読む
試し読み
アプリで読む

ワッグル 2025年8月号

  • 配信開始日:2025/06/20
  • 配信終了日:2026/06/19
  • 出版社:実業之日本社

目次

表紙 お気に入り登録 ギア[キャロウェイ ELYTEE ♦♦♦ MAX/Tドライバー] ファッション[ROUGH & SWELL ROCKY B.B.NECK] 立ち寄りスポット[小野川温泉−山形県米沢市] 世界の美しいコース[インドネシア ポンドック インダ ゴルフコース] 目次 大特集 50歳からの練習法&ラウンド術 Part1 10年、20年先もゴルフを楽しむ! うまくなる! 「50歳までは伸ばす」「50歳からは維持する」で生涯スコアアップ! レッスン=石井 忍 Part2 「クラブの軽量化」はスコアアップのための必須作業! 解説・試打=コヤマカズヒロ Part3 「運ぶショット」でスコアメイクUTを軽く打つ“ソフトヒット打法”は超万能! レッスン=市原建彦 定期購読 プロ直伝 即効上達のヒント レッスン=菅沼菜々、原江里菜、永嶋花音 55歳からうまくなる! レッスン=増田伸洋 カラダから上達するゴルフ ゴルフから向上するカラダ 解説=髙田洋平 クラブや体の使い方の本質に迫る「チーム ブレイクスルー」の限界突破メソッド アマチュアはスイングよりも「頭と気持ち」のレッスンが先! 文・イラスト=大谷奈千代 カンバラノリオのゴルフある! いる! 劇場 [カノマタギア 深層の真相]クラブが生まれ変わる! リシャフトにオススメの2025最新モデル6選 試打・解説=鹿又芳典 飛距離も方向性もアップ! スイングづくりは「フェースの向き」が生命線 レッスン=小野耕平 海の向こうのタフガールズ リンディ・ダンカン [ウェブマガジン]She GOLF ラウンド前に簡単ドリルで徹底対策! 4大ミスを防ぐ練習法 レッスン=三浦真由 武井 壮、本気でプロゴルファーを目指す! 地元最強はどっち? 葛飾ダービー ゲスト=植竹希望 丸山茂樹のMOVING SATURDAY ゲスト=ナイツ・土屋伸之 ほっちのゴルフヨガ 指導=坪井保菜美 知ると得するゴルフ開眼トーク アベレージゴルファーはボギースタートが理想!? 語り=今野一哉 [連続写真ですぐ上達]長〜く活躍している実力派女子プロの磨かれたスイング 解説=大川夏樹 “イップス”はかかる前にやっつけろ! 解説=日下部光隆 W's info/ゴルフワードパズル 一度覚えたら忘れない! 「MOS理論」でうまくなる! 次号予告/プレゼント当選者発表 [短期集中連載]ショートゲームマスター・桑木志帆のアプローチ・バンカーが「楽しく、好き」になるレッスン! 次の練習やラウンドは「このテーマで」うまくなろう! 苦手克服 ワンポイントLESSON  レッスン=阿河 徹、森山 錬、大西翔太、大庭 啓 ときめきワンポイントレッスン 濱野 希 全米プロゴルフ選手権 スペシャルレポート 文=舩越園子 ワッグルチャンネル トップを走るゴルファーたち GOLFERS File.83 荒木優奈 JJタナベの突撃取材! イーロン・マスクも携わる「スターリンク」ツアーに初導入! 打ってみたぞ! 回ってみたぞ! タケ小山の「オレにいわせろ!」 [読者プレゼント]PXGのゴルフギア ゴルフって楽しいね♪ 読者記者が行く! うまい店 店主はみんなゴルフ好き

特集は「50歳からの練習法&ラウンド術」です。ゴルファーにとって“50歳”は大きなターニングポイント! 50歳までには何を、50歳からはどうするかを自身も50歳を過ぎた石井忍プロコーチが、これまでの指導や実体験をもとにレッスン。ポイントとなるのは飛距離で「50歳までは伸ばす」「50歳からは維持する」ことが、生涯スコアアップし続ける秘けつになることを詳しく解説します。加齢とともに見直すクラブのスペックダウンは重さが重要。飛距離アップにつながる最新の軽量クラブ・12モデルを一気に紹介。また「ユーティリティを軽く打って運ぶ」の多用でコース攻略がラクになるラウンド術のレッスンも必読です。50歳までに読みたい、50歳を過ぎてから実践したいレッスンが満載の8月号をぜひご覧ください。

お気に入り登録
あとで読む登録

シェアする

お気に入り/あとで読むとは?

お気に入り/あとで読むとは?

【お気に入り】
登録した雑誌を、「お気に入り」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できるほか、新刊配信のお知らせをPUSH通知で受け取ることができます。

※ムック・増刊はご登録いただけません。

【あとで読む】
気になる雑誌・ムックを「あとで読む」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できます。