つり人 2023年11月号
今すぐ読む
試し読み

つり人 2023年11月号

  • 配信開始日:2023/09/30
  • 配信終了日:2024/09/30
  • 雑誌:つり人
  • 出版社:つり人社

目次

表紙 お気に入り登録お願いします! EDITORIAL MESSAGE 目次 MONO語り FROM SALT & FRESH WATER 目次 トビラ 長崎県/平戸出船・上五島 ヒラマサのワンダーランドを旅する 写真◎津留崎健 安全を確保して正しく楽しむために ここが知りたいロックショアQ&A 長崎県/対馬 目指せヒラマサ! 瀬泊まり体験記 千葉県/外房・南房エリア 都内から日帰り可能のデカマサフィールド 房総ヒラマサのQ&A 神奈川県/三浦半島城ヶ島 ライトショアプラッギングならエキサイティングな青物ゲームが誰にでも! ヤマシタ・マリアの二本柱を設計する男に訊く青物ルアーのカタチ ウッドを超えるインジェクションルアーを目指して 東京都/神津島 伊豆諸島の青物プランニング 青物ルアーの第一歩 ロックショア装備を揃えよう! ダイペン、メタルジグ、ポッパー……e.t.c. 磯からビッグワンをねらうために 知っておきたいルアーの基礎知識 ブリ、ヒラマサ、カンパチ 青物御三家の特徴と見分け方 CiAN~シアン~修行からの脱却。 今のロックショアは楽しんでしっかり獲る 美しく、機能的。 こだわりのハンドメイドプラグたち スペーサーでワンチャンスを逃さない! いまさら聞けない イト巻きの基本 ベテランに訊く ランディングの心得Q&A 釣り人だけが味わえる沖磯の世界を楽しみ尽くそう!! ~ヤマガブランクス88チェイン・バーサタイルスタイルが磯をもっと面白くする!!~ 静岡県南伊豆/神子元島 沖磯時間は“来るもの拒まず!” ブッコミゲームのスリル 秋のロックショアゲーム! 名手が教える! イチオシフィールドとイチオシルアー 【隔月新連載】 パックStyleで行こう! 第2回:京都観光の合間に五目釣り 【連載】 久保田剛之――ランカーハンターの引き出し―― シーバス・プランニング 第6回 宮崎県に遠征釣行 青物事始めは今も昔もMAHI-MAHI! オフショアシイラゲームのススメ シーズンを先取り! 相模湾・早川沖のアマダイ釣り 三石忍 船釣りテンポアップ! 第39回:東京湾・走水沖のテンヤタチウオ釣り 船釣り入門はじめの一歩 誘いのキモは‶動〟と‶静〟にアリ! アマダイ釣りの基礎と応用 【創業85周年TALEX×創刊77周年『つり人』特別連載企画】 TALEX, the way I am. ~トップアングラーが語る目の流儀~ アングラーインタビュー第5回:山田ヒロヒト 【連載】 世界釣行 ―リール開発設計者の旅の記録― 最終回 2018年2月24日~3月6日 ガイアナ後編 NEW GOODS INFORMATION 投げ釣り入門の絶好機 落ちギスをねらおう! 【不定期連載】 投げ釣り関西流儀 最終回 釣って楽しく、食べて美味しいカワハギにアタック! ゆかぴ船長の「今日も釣れっから!」 【連載】 鮎の味――文人・文士・食通たちの香魚礼賛 第13回「白洲正子」 文◎世良康 「ネオニコチノイド」を使わない水辺に優しい農業の可能性を探る 第2回:埼玉県さいたま市・NPO「水のフォルム」循環型伝統農法のケースより 【連載】 爆笑&爆釣川柳塾 17文字の釣り人生 選者◎村田春雄、イラスト◎もりなをこ 内水面漁協のリアル ~漁協存続のために釣り人ができること~ 月刊つり人NEWS & TOPICS 編集後記

最新号紹介

今月号はショアからねらう青物特集。地磯や沖磯、サーフなどを中心とする海岸のフィールドから、ルアーを使って大型の青物を手にするこの釣りは強烈な引きと釣り上げた後の達成感に惚れ込む人も多い。始めるにあたって必要な装備やルアー選びからファイト、ランディングのコツまで余すことなくご紹介。あなたと青物とのガチンコファイトのサポートになること間違いナシの一冊だ。  ほかにもこれから旬を迎えるアマダイや落ちギスの釣り方を掲載。釣ってよし、食べてよしの多彩な釣り物に挑戦してみよう。

お気に入り登録
チェックする

シェアする

お気に入り登録・チェックとは?

お気に入り登録・チェックとは?

【お気に入り登録】
雑誌をお気に入り登録できる機能です。
登録した雑誌は、「お気に入り」棚にて一覧で確認できます。アプリ利用の場合は、新刊配信のお知らせをPUSH通知で受け取れます。
※ムック・増刊はご登録いただけません。

【チェック】
気になる雑誌、記事を「号やページごと」にチェックできる機能です。アプリ利用の場合はマイページ内で一覧表示できます。