日本古代史には、今もなお多くの謎が残されている。なかでも最大の謎が「空白の四世紀」と呼ばれる期間だ。 この間、日本は中国王朝の正史から姿を消しており、確証の少ないいくつかの銘文と、数百年のちに編纂された記紀の内容だけが伝わる。なればこそ実際に伝説が伝わる場所や発掘された遺跡に旅に出ることにした。 現代に遺された故地や遺物の数々が、その答えを示してくれるかもしれない。
お気に入り/あとで読むとは?
【お気に入り】
登録した雑誌を、「お気に入り」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できるほか、新刊配信のお知らせをPUSH通知で受け取ることができます。
※ムック・増刊はご登録いただけません。
【あとで読む】
気になる雑誌・ムックを「あとで読む」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できます。