散歩の達人 2025年1月号
今すぐ読む
試し読み
アプリで読む

散歩の達人 2025年1月号

  • 配信開始日:2024/12/23
  • 配信終了日:2025/06/20
  • 出版社:交通新聞社

目次

表紙 散達ネタ帖 旅と暮らしの本屋『アンダンテ』が千石にオープン 松重豊×甲本ヒロト 初タッグが実現するまでの二人の軌跡 目次 下北沢 三軒茶屋 池尻大橋 シモキタさんぽ シモキタに台湾がやってきた! 淡島は歩いて行ける宝島だった この素晴らしき“ジャズの”世界 レコード愛は、この街に宿っている。 いま、下北沢のミニシアターが面白い 下北古本ロードを行こう 本も目当てに美容室へ? 住民の毎日を支える駅チカ書店 街が変わっても変わらない部屋 下北沢は暗渠パラダイス! 集まれ! 令和のシモキタ新人類 サンチャさんぽ バラエティーあふれるニューカマーグルメ 唯一無二の地域の遊び場、のざわテットーひろば なじみのチェーン店、1号店は三茶にあった! 気になるあの老舗企業に潜入! この距離感こそ三角地帯 イケジリさんぽ 池尻ランチは間借りがアツい! 新たなタコスタウンで多彩な味を食べ比べ なんでたこ焼きだらけやねん! 至福の隠れ家喫茶にうっとり 今日のおやつ、何にする? 燗酒へ誘う三賢人 ワインに目覚める独創的ビストロ ダイダラボッチ伝説を調査したら謎のチンドン屋に出会った件 下北沢・三軒茶屋・池尻大橋MAP 下北沢・三軒茶屋・池尻大橋についてさんサポに聞いてみた 【最終回】さんぽの壺 オギリマサホ 最も切ない公衆電話の跡地 転んでも、笑いたい 尾崎ムギ子 命賭けるゲーム COLLECTOR'S COLLECTION 加賀谷奏子「鉄塔の結界」 徒然リトルジャーニー 八街市[千葉県] 今月のおさんぽナビ 祭り&イベントinformation 今月のサンポマスター本 首都圏路線図 【新連載】水と歩く かつしかけいた 佃〜月島〜晴海(東京都中央区) 奥付

再開発ばかりが取りざたされている下北沢。 駅前の大変身で街の魅力は損なわれたのか。さにあらず。 街に根付くカルチャーや、閉店した名店の遺伝子を受け継ぐ人もあれば、 旧小田急線線路跡地にできた施設によって回遊性も高まり、 街の魅力はさらに広がっている。 酔っ払いの若者たちが闊歩している印象が強い三軒茶屋や、 ハイソなイメージが先行する池尻大橋も、 扉の奥に臆せず飛び込んでみれば、心地よい空間が待ち構えている。 似ているようで似ていない、三者三様の個性を見つけに行こう。

お気に入り登録
あとで読む登録

シェアする

お気に入り/あとで読むとは?

お気に入り/あとで読むとは?

【お気に入り】
登録した雑誌を、「お気に入り」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できるほか、新刊配信のお知らせをPUSH通知で受け取ることができます。

※ムック・増刊はご登録いただけません。

【あとで読む】
気になる雑誌・ムックを「あとで読む」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できます。