2030→2050 大予測
今すぐ読む
試し読み
アプリで読む

2030→2050 大予測

  • 配信開始日:2025/05/17
  • 配信終了日:2026/05/16
  • 出版社:日経BP

目次

表紙 目次 最先端テクノロジーから「次の25年」を展望する 大予測2030→2050 【人口問題】【地球温暖化】【食料問題】【エネルギー問題】地球の危機を救う最先端テクノロジー 「ムーンショット目標」って何だ? AI・ロボットの未来 食料の未来 交通インフラの未来 2025年未来予測キーワード【AI・ロボット】 2025年未来予測キーワード【食料】 2025年未来予測キーワード【環境】 2025年未来予測キーワード【医療】 2025年未来予測キーワード【エンタメ】 どうなる? 大阪・関西万博 万博でブレイク! 12の最新技術 2025 ヒット予測30 2025年はこんな年 選択の超連続時代にゆとりを生む“知恵”が詰まった商品がヒット 1位 肩掛けプライベートAI 2位 サブスクスーパーバンドリング 3位 ライトアニメ 4位 おべんとPON 5位 ファスティングバー 6位 クレカでタッチ乗車 7位 ポーカー

温暖化といった環境問題から食糧問題、インフラ、医療、宇宙開発、エンタメなど、人類が抱える課題の「未来年表」とともに、それらを解決する先端テクノロジーや消費トレンドを紹介します。 これから5年後、10年後に実現する社会の予想図を描きながら、技術が解決するであろう社会問題と最新の取り組みを具体的な事例と共に取り上げます。 さらに大阪万博で登場する最新テクノロジーカタログも掲載。

お気に入り登録
あとで読む登録

シェアする

お気に入り/あとで読むとは?

お気に入り/あとで読むとは?

【お気に入り】
登録した雑誌を、「お気に入り」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できるほか、新刊配信のお知らせをPUSH通知で受け取ることができます。

※ムック・増刊はご登録いただけません。

【あとで読む】
気になる雑誌・ムックを「あとで読む」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できます。