auto sport No.1606 2025年4月号
今すぐ読む
試し読み
アプリで読む

auto sport No.1606 2025年4月号

  • 配信開始日:2025/02/28
  • 配信終了日:2026/02/28
  • 出版社:三栄

目次

表紙 お気に入り登録 autosport view 目次 SUPER GT 2025 GT500 PREVIEW @Sepang Test セパン戦が天王山 スーパーフォーミュラ エンジニア覆面対談「不敗神話」は崩れるのか? 2025シーズンを10倍楽しむためのちょっとディープな世界 スーパーGT公式ガイドブック 2024-2025 総集編 告知 F1史上最大の番狂わせ[検証]ハミルトン × フェラーリ成功の確率 驚く準備はいいか? Ready for 2025  たった1枚のインパクト  [INTRODUCTION]下剋上カウントダウン。マクラーレンとフェラーリは今季も車体開発を継続  [PROLOGUE]セナも、ハミルトンも。世界王者を惹きつけるスクーデリアの誘惑  [ANALYSIS 1]ミハエル・シューマッハーの場合 無敵のレッドカーペット  [ANALYSIS 2]フェルナンド・アロンソの場合 いまだ癒えない深い傷  [ANALYSIS 3]セバスチャン・ベッテルの場合 ジェットコースター・キャリア  [DESTINY]いまから20年前 ── F3時代から張られていた伏線 きっと世界が驚く。 [特集]auto sport“注目銘柄”2025 今季の“ストップ高”なクルマたち。  IMSA ACURA ARX-06  Attention: IMSA GTP 2025 Grand Touring Prototype  太田格之進“First Down”[Kaku@Rolex 24 at Daytona]  Le Mans Hypercar Newcomer Aston Martin Valkyrie  両角岳彦テクニカルコラム 1 独自の進化、でも均衡。  Formula E GEN3 Evo Nissan e-4ORCE 05  [2024/25 Formula E シーズン展望]“N極”、増幅中。  両角岳彦テクニカルコラム 2 変数増加でも、メリットは!? EXGEL SEATING LAB ── ここに、エクスジェル。 auto sport Web shop 復刻堂 告知 Vol.08 小松礼雄ができるまで。 異次元の感覚を持ったアロンソ 松田次生のF1オンボード解説 Formula One Leading-edge Technologies Scale model study ── フジミ 1/24 FRシリーズNo.10 ディノ246GT DX 「ぼくの大好きな競争自動車」大串 信/帰ってきたタワー3階 by 木下隆之 天野雅彦のアメリカンモーターレーシング ★最新事情★ RED-HOT USA 熱血RQ道 ── 南 真琴/AUTO SPORT SIGN BOARD auto sport × MS-models Bライ・マシン探求記 AUTO SPORT特別編集 GTカー大全集 JGTC/SUPER GT 1994-2024 告知 Hello, Motor Racing ! Presents for Readers/次号予告 モーターファンフェスタ2025 告知 裏表紙 dマガジンデジタルオリジナル特典 OTHER PHOTOGRAPHS

まもなく本格的なモータースポーツのシーズンインを迎えますが、2025年はこれまで日本のファンからはなぜかほかのシリーズほどには注目されてこなかったメジャーシリーズで“爆騰”の気配です。FIA Formula E世界選手権のNissan e-4ORCE 05と米IMSAウェザーテックスポーツカー選手権のAcura ARX-06。どちらもいわゆる“日本株”です。 Nissan e-4ORCE 05は23号車がここまでの4戦で2勝&2位表彰台1回。Acura ARX-06では太田格之進が期待どおりのパフォーマンス。この2台は正直、本誌編集長も今季から“買い増し”しているとの噂です。

お気に入り登録
あとで読む登録

シェアする

お気に入り/あとで読むとは?

お気に入り/あとで読むとは?

【お気に入り】
登録した雑誌を、「お気に入り」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できるほか、新刊配信のお知らせをPUSH通知で受け取ることができます。

※ムック・増刊はご登録いただけません。

【あとで読む】
気になる雑誌・ムックを「あとで読む」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できます。