別冊旅の手帖 京の冬の旅2025
今すぐ読む
試し読み
アプリで読む

別冊旅の手帖 京の冬の旅2025

  • 配信開始日:2024/12/07
  • 配信終了日:2025/12/06
  • 出版社:交通新聞社

目次

表紙 CONTENTS 『京の冬の旅』スペシャルインタビュー 池坊専宗さん 『京の冬の旅』スペシャルインタビュー 名和晃平さん 非公開文化財特別公開 秘められた京の美をたずねて 【洛東エリア】慈照寺(銀閣寺) 本堂・弄清亭/建仁寺 西来院/清水寺 随求堂 【洛北・洛中エリア】頂法寺(六角堂)/平等寺(因幡堂)/地蔵院(椿寺) 【洛西エリア】鹿苑寺(金閣寺) 方丈/龍安寺 仏殿・西の庭/仁和寺 経蔵・五重塔/天龍寺 祥雲閣・甘雨亭 【京都駅付近エリア】東本願寺 宮御殿・桜下亭/東寺 五重塔 【山科・醍醐エリア】醍醐寺 三宝院 【僧侶がご案内する特別拝観】東本願寺 諸殿/西本願寺 書院・経蔵 ちょっと一服 京の冬の旅スタンプラリー 京の冬の旅 おこしバス特別コース 定期観光タクシーで手軽に巡る そのほかの京都の世界遺産 世界遺産と味わう和菓子 千年後にも残したい 京都○○遺産 ユネスコ無形文化遺産 近代化産業遺産 ランドスケープ遺産 土木学会推奨土木遺産 専門家選!私的○○遺産 非公開文化財特別公開とあわせて楽しむ<エリア別ガイド> 洛東エリア 洛北・洛中エリア 洛西エリア 京都駅付近エリア 山科・醍醐エリア 洛陽三十三所観音霊場を歩く 京都俯瞰MAP ―京の木版画の歴史をたずねる―京版画の世界 木版印刷の歴史を紐解く 木版画ができるまで 京版画に出合う 京の冬の旅デジタルスタンプラリー 「京の冬の旅」に関する問い合わせ 第59回京の冬の旅キャンペーンガイド JRで行く京都アクセスガイド 便利な鉄道サービス情報 デジタルJR時刻表のご案内 奥付

大型観光キャンペーン・京都デスティネーションキャンペーン「第59回京の冬の旅」(2025年1月~3月)期間中の観光情報を盛り込んだ、冬の京都の旅のガイドブックです。世界遺産の寺院や京都市内の観音霊場など、普段は見ることができない非公開文化財の特別公開15件をはじめ、未来へ受け継ぐべき価値ある近代化産業遺産やランドスケープ遺産などの紹介、京版画の世界を紐解く特集も。また、巻頭企画では、華道家で写真家の池坊専宗さん、彫刻家・名和晃平さんのインタビューを掲載。「京の冬の旅」を事前予約で楽しめるプランや特別イベント、列車の時刻検索に便利なアプリの情報にも注目です。

お気に入り登録
あとで読む登録

シェアする

お気に入り/あとで読むとは?

お気に入り/あとで読むとは?

【お気に入り】
登録した雑誌を、「お気に入り」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できるほか、新刊配信のお知らせをPUSH通知で受け取ることができます。

※ムック・増刊はご登録いただけません。

【あとで読む】
気になる雑誌・ムックを「あとで読む」の一覧で確認できるようになります。アプリ利用の場合は、マイページ内で一覧で確認できます。