旅の手帖 2023年8月号
今すぐ読む
試し読み
アプリで読む

旅の手帖 2023年8月号

  • 配信開始日:2023/07/13
  • 配信終了日:2024/04/12
  • 出版社:交通新聞社

目次

表紙 ご当地いま推し! 秋田県/岐阜県/北海道 【TOPICS】 兵庫デスティネーションキャンペーン開催中! 目次 【教えて! 知らないニッポンインタビュー】 曇りや雨の日は絶滅危惧種に出会えるチャンス 鉄拳 【特集】 不思議な信州 今に息づく原始の手ざわり 諏訪大社と諏訪信仰 古道で不思議を探して爽快五社めぐり 戸隠神社 北九州から海を渡った海神族の祖神 穗髙神社 ピラミッド伝説もある!? 独立峰山頂の社 皆神神社 神域に広がるテーマパーク 熊野皇大神社 【column】地名が語る土地のドラマ なぜなぜ? 善光寺 4人のキーマンが語る 悠久の信州ヒストリー なんじゃこりゃ? いろいろ気になる! 長野のご当地グルメ 県民が愛してやまない ローカルチェーン店の味 プライドオブ長野の駅そば 長野の日本酒のキーワードは昭和59年? 【温泉街うろうろ散策】豊かな“水”が暮らしを支える 野沢温泉 理想的な鄙びた風情を味わう 渋温泉 精進落としの湯として栄えた歓楽街の今 戸倉上山田温泉 効きめたっぷり マジカル温泉 愛と情熱が不思議を呼ぶ 「?」が楽しい究極ミュージアム アップデートを続ける城下町の矜持 松本 再生ものづくりから新生まちづくりへ 諏訪 “おいしい”をつくる地域の輪 軽井沢 リボーン門前町 生まれ変わる町と人 長野 【column】130年愛され続ける町の娯楽施設 長野相生座・ロキシー 不思議な信州 長野MAP 広いぞニッポン! 今月のお宝まち 東京から南へ180km 神々が集う別世界の島へ ●東京都 神津島 ゆるりと歩く町の旅 “迷路”のまちに吹く瀬戸内の海風を感じる ●香川県 小豆島 土庄町 会いに行きたい温泉宿 沢渡温泉 まるほん旅館 ●群馬県中之条町 喫茶店のあるじ ミハエル ●長野県軽井沢町 ゴーゴー! ご当地スーパー BIG BEANS 芦屋店 ●兵庫県芦屋市 気になる映画、気になるあの町 編集部選・旅立ち心そそられ本 列島Information JRニュース バックナンバー&定期購読のご案内 読者からのお便り紹介「みんなの手帖」 空の旅 ただいま北海道、知床半島の上空です 次号予告 かけ湯くん

真夏の特集はまるごと1冊、信州。キーワードは不思議。信州の歴史は長く、縄文時代は日本一の人口密度で本州の流通ネットワークの中心地だったという。そんな歴史に裏付けされたパワースポットは数多く、諏訪大社に戸隠神社、善光寺など、古来信州の精神を形作ってきた社寺がある。独特な“信州イズム”を背景とした、不思議で魅力ある旅へご案内。

お気に入り登録
チェック

シェアする

お気に入り登録・チェックとは?

お気に入り登録・チェックとは?

【お気に入り登録】
雑誌をお気に入り登録できる機能です。
登録した雑誌は、「お気に入り」棚にて一覧で確認できます。アプリ利用の場合は、新刊配信のお知らせをPUSH通知で受け取れます。
※ムック・増刊はご登録いただけません。

【チェック】
気になる雑誌、記事を「号やページごと」にチェックできる機能です。アプリ利用の場合はマイページ内で一覧表示できます。